はなみずきのタスカジおかたづけ

家事代行マッチングサイトタスカジで整理収納のサポートをしています。      

お家丸ごとお片づけはここからはじめます。Before/after case1

こんにちは。大阪市在住、タスカジのはなみずきです。
第3期タスカジアンバサダーです。


主にお家丸ごとお片づけのご依頼をうけていますが、
お家全体を整える時には、片づけやすくリバウンドしにくい片付け順番があると感じています。


最初に整えたい場所は、廊下に面したクローゼットや階段下収納です。



ここはお店で例えるならバックヤードといったところでしょうか。
繁盛しているお店は、お客様から見えないバックヤードも
きっちりと整理されていると思います。
在庫管理と掃除を徹底することで、無駄なコストを省くことができる上に
そこで働く人は効率よく動くことができ、良好な経営状態になると思います。



お家の場合も、来客には見えない階段下収納や廊下収納は
とりあえずと物を詰め込んでいることが多いのですが
ここをきっちりとシステム化した収納にすることで
無駄な買い物がなくなり、お部屋のスッキリに繋がります。



それでは、実際伺ったお宅のBefor/Afterの紹介です。
(ブログ掲載をご了承いただいております。)
こちらはマンションで玄関からLDKにつながる廊下に面したウオークインタイプの収納です。


両サイドが可動式の棚です。棚の奥は奥行き約80㎝あます。

Before

f:id:tasukaji-hanamizuki:20200915125146j:plainf:id:tasukaji-hanamizuki:20200915125211j:plainf:id:tasukaji-hanamizuki:20200915125206j:plain

ここには、消耗品のストックや、防災用品・水のストック・季節外の家電・お子さんの外遊びのおもちゃなどが雑然と置かれています。
また、正面にはお雛様もありました。
箱の上や隙間にどんどん物が置かれていて、
床にも物があるため奥まで入ることもできない状態でした。


おなじ角度から見たbefore/after(向かって右側)

f:id:tasukaji-hanamizuki:20200915125146j:plainf:id:tasukaji-hanamizuki:20200915125216j:plain


おなじ角度から見たbefore/after(向かって左側)

f:id:tasukaji-hanamizuki:20200915125206j:plainf:id:tasukaji-hanamizuki:20200915125220j:plain



【改善点】

お雛様は別の収納に移動。

その場所に、他の部屋で余っていた奥行き72センチの引き出し式PPケースをスタッキングして設置。
この引き出しには、キッチンの収納を圧迫していたスポンジやふきんなどのストック品や
あちこちに置いてあったガムテープやひも電池電球、工具や防災用品
たまにしか使わないものを100均のカゴや空き箱で仕切って収納しました。


稼働の棚には、100均のファイルケースやカゴを使って、
これまたキッチンや洗面にあふれていたストックの洗剤などを一か所にまとめてわかりやすく収納。


リビングにあった雑誌やコピー用紙、プリンターインクなどもこちらに移動。

これで在庫管理もばっちりです。



最初にこのクローゼットをきっちりと整えることで
キッチン、洗面、リビングを圧迫していた物が減り
後のお片づけがスムーズに進めることができます。

本日もお立ち寄りいただきありがとうございました。


家事を依頼したい方はこちら↓


   
   
タスカジさんとして働きたい方はこちら↓



ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。

掃除・片付けランキング


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村